ミートファクトリーの仕事をクビになりました
今月いっぱいまで働くつもりでいましたが、まさかまさかの早期退職になりました。
まさかの早期終了!
前回の記事、
にて既に仕事を辞めることを宣言し、今月いっぱい、残り3週間は頑張って乗り切ろうと思っていましたが、昨日月曜日にいつものように仕事を終えてふとスマホを見ると、「残念ながら今日でお仕事終了になりました。今日までお疲れ様でした。」というメールが届いておりました。え?え??どういうこと???
急いで事務室に行って確認すると、「早く辞めるなら待機者を優先させたい」とのことでした。
ちょ!それがオーストラリアのやり方か!!
「待機者を優先させたい」って気持ちはわかります。でもあと3週間くらい、いやせめて「今週で終わりです。」ならまだ分かるけど、何の前触れも無く普通に仕事を終え、また明日も同じように出勤するような雰囲気のまま退勤しようとした時の、まさかのクビ宣告でした。何という使い捨て感…
次の引き継ぎは誰がやるのかな?そして誰が教えるの?俺は英語が出来ないからうまく教えられないぞ…何て考えていましたが、そんな心配は全く必要はありませんでした。もちろん僕の代わりなんていくらでもいるでしょうし、辞めても困らないだろうけど、「今日で終わり」って…僕の存在意義って何なんでしょうか?
そんなわけで、本日返却物を返して、晴れて辛い職場を退職いたしました。一緒に働いていた方達には辞めることを全く伝えておらず、凄く無責任な感じで辞めることになってしまいましたが、「もう明日から来なくていいよ」と突然言われたようなものなので致し方ありません。会社がそう判断したなら、後の事はシラネって感じです。どうかお身体に気をつけて頑張って欲しいと思います。いろいろありましたがこの場を借りてありがとうございました!
シェアハウスも出ます!
仕事を辞めたのだから当然シェアハウスからも出て行かなければなりません。既に土曜日(あと5日)までの家賃は振り込んでいますが、もともと今週の大型連休にキャンプへ行く予定があったので、そのタイミングでこのシェアハウスから出て行くことになりました。韓国人5人に日本人1人という状況に「早く出て行きたい!」と思ったシェアハウス生活でしたが、出て行くことなく2ヶ月間彼らと過ごすことが出来ました。シェアハウスだからストレスが溜まることもあったけど、いろいろ楽しく良い経験になったと思います。最後にちょっとしたパーティをしてくれるみたいです。
今後の展望
次の展開は考えていないわけではなかったのですが、想定外の早期退職に困りました…。もう少し、お金を稼ぎたかったです。この出稼ぎ期間にガッツリ稼いでオーストラリアをラウンドしようと考えておりましたが、その夢も危うくなりつつあります。これはもう、今まで忙しく働いて疲れたことを理由に遠回しにして来たブログの強化や英語の勉強に集中しろってことなのかも知れません。(ブログの方は人知れず、独自ドメインにしたりGoogleアドセンスを導入したりしています)
実は今、ここへ来ていい流れが来ていたりするのですが…期待してまた白紙になりガッカリするのは嫌なので期待せず、うまく行くことがあればまた発表したいと思います。とりあえず、ブログの更新頻度は上げていこうと思っています。
というわけで、約3ヶ月どころかちょうど2ヶ月で出稼ぎ期間が終了し悔しい結果になってしまいましたが、それなりに稼ぐことは出来たので暫くはゆっくりできそうです!
ランキング参加中です。クリックで応援宜しくお願いします!