30歳からのブログ。

30代の雑記ブログ→ほぼ福岡グルメブログになりました。

オーストラリアのワーホリ中に自己啓発系セミナーへ参加してみた!

だいぶ時間が空いてしまいましたが、メルボルン情報ブログ「快適ちゃん」のはつさん(近頃登場回数が多い…)の「6つのスキルで生活充実セミナー」を聴講して来ました!こういったセミナーや講演への参加は意外に少なく、岡田斗司夫さんの講演に参加したことがあるくらいです。また、セミナー内容を自分の中で消化するのは苦手なので、感じたままを書きたいと思います!

 

f:id:giriholiday30:20161118122725j:plain

 

先ずは自己紹介ならぬ他己紹介

冒頭でのはつさんの自己紹介が終わったあと、他己紹介タイム!

他己紹介は隣に座った人と数分間、好きな事と苦手な(嫌いな)事を話し合い、それぞれ他人を紹介していくというものでした。こういった参加型のセミナーで発表…凄く苦手なんですよね。でも、知ってる人はいないし人数も10人程度の少人数、はつさんを中心とした温かい雰囲気だったので意を決して他己紹介に臨みました〜(まあ、やらざるを得ませんがw)

 

で、隣に座ったのは こうじさん。この方、聞けば聞くほど凄い方でした!物腰の柔らかさの裏で、底が知れない多才なオーラを醸し出しておりました笑。

こうじさんの得意な事は「人の話を聞くこと、人から話を引き出すこと」だそうです。この"人から話を引き出す"って素晴らしい才能だな〜とこの時、素直に感じました。

その才能を活かし、ポッドキャストでインタビュアーの仕事もされておられるそうです。

 

www.justglobal.jp

 

一方、苦手な事は「怒る事」。これは思わず「僕もです!」と共感しました。でも、これは僕の勝手な思い込みかも知れませんが、こうじさんはとても賢い(と思われる)方なので、仕事中などでいろんなことに対して"怒り"は出てくる事も多いと思います。「怒ったら自分も他人も乱れる」と素晴らしい考えの持ち主ですが、こうじさんは「怒らない人」で僕の場合は「怒れない人」なので、僕のそれとは少し違うような印象を受けました。

ちなみに僕の得意な事は…出て来ませんでしたw

食べる事とかアクション系のレトロゲームとか少しは思いつきましたが、ここでは興味がある事としてブログと答えてしまいました。苦手な事は「人前で話すこと」。本当に、情けないことに人前だと話すことも纏まらないし、顔も赤くなるし、声も震えるので出来れば一生避けたいことのひとつなんです。

 

で、いよいよ発表!順番は僕からです。

良い雰囲気だったので自然と話せましたが、あまりうまく纏まりませんでした。今考えるともっとこうじさんの考えに対して自分なりの感想も付け加えるべきでした。また、こうじさんの僕の紹介では、ブログが得意なことであると紹介されてしまいました…。「しまった!全然得意じゃないのに…」と思っても時すでに遅し。あと「さきほどちゃんとお話しされていましたが苦手な事は人前で話すことだそうです」的な感じで紹介されたことは少し嬉しかったです!

そのあとも順番に他己紹介。そこで意外だったのが、皆さんオーストラリアに住んで10年以上のベテランさんなのに苦手な事が英語であると答えた人が多く、少し安心してしまいました。「なんで俺も英語って答えなかったんだー!」とさえ思ってしまいました。

 

このように、たまたま参加した少数の中でのたった数分間の会話でも、共通点は見つかるということがこの他己紹介で分かりました。

 

自由に記入する二枚の白紙

最初に二枚の白紙が配られたのですが、「この紙はメモ用紙ですか?」と聞くと、「のちほど説明しますね!」と、パワポに白紙の説明をパパパッと追加するはつさん。この白紙にはセミナー中に気になった言葉や自分が感じた事を、色や文字の大きさは自由に好きな場所へ書くというものでした。なかなかユニークで、よりセミナーが楽しくなるような工夫がされているな〜と関心してしまいました。

 

f:id:giriholiday30:20161121102046j:plain

僕が書いた見るに値しない紙

 

僕の書いた紙を見ると、「英語が苦手」って大きく書いていますね。しかも波線までw

細かく見て行くと…ラテラル思考、パレートの法則レバレッジ思考、PDCAサイクル、TTP(クる)等、気になるワードが沢山メモしてありますね。

ちなみにセミナーのテーマである6つのスキルとは…「1,時間 2,自信 3,人間関係 4,知識、経験 5,ヤル気と継続力 6,お金」です。それぞれについての説明は、セミナー参加者のみが知れるってことで、割愛させて頂きますね!(ただ自分の中で消化しきれていないから説明できないだけです…)

 

このセミナーを受ける前、主催者のアトキンソン加奈さんにはつさんに聞きたい事として、「人前で緊張せずに話すにはどうすればいいか」等を事前にお知らせしていました。セミナー中、上手な話し方として「3つくらい用意する」ということを教えていただきました。これは、例えば「出身はどこですか?」という問いに対して、「東京です。」と一つの回答だけで終わらせるだけでなく、「東京の浅草です。雷門で有名なところです。」などと3つの回答を用意する。そうするとその後の会話の流れが途切れることなくスムーズに行くというようなものでした。また、緊張せずに話すには「相手のことを知ろうとする事、相手を意識する」とおっしゃっていました。

この辺りを関心して聞いていたのですが、セミナー終了後にはつさんから、「Kakeruさんの聞いてみたいことも取り入れてみました」と言って頂き、既に事前に聞きたいことを連絡していたことを忘れていたので(こら!)、とても嬉しかったです。

ただ、セミナー終了後に女性と二人でお茶をする機会があったのですが、うまく会話を3つ用意することが出来ず、所々会話が途切れてしまう場面がありました…う〜ん、まだまだ修行が足りないですw

 

他にも自分がなるほど!と思ったのは、「メンターは2タイプいた方が良い」という考え方。25パーセントくらい、自分でも努力次第で届きそうなメンターと、別次元のメンターの2タイプ。確かに雲の上過ぎても自信を無くすし、届き過ぎても高みには登れないし、この考え方は凄く良いと思いました!

 

自分のSWOT分析

白紙の他にもう一枚、「自分のSWOT分析」と書かれた紙も頂きました。

セミナーの後半にて、内部的環境分析の「強み」と「弱み」、外部的環境分析の「機会」と「脅威」を思いつくまま記入します。内部的環境分析?…難しいですよね?ちょっとこの辺、自分の中で消化不良です。まあ、自分の強みと弱点、今はどんな環境なのか、何が怖いのかを書けってことだと思います。

 

f:id:giriholiday30:20161121113335j:plain

 

自分が書いたものを晒すのは恥ずかしいですが…、ご覧の通り、「強み」が少ないですね。今回のセミナーを通して、自分は「考えることが凄く苦手」、「得意なこと、強みがわからない」ということを強く感じました。(その為のセミナーでもありますがw)

興味があることは多いのですが、それに没頭するほどのめり込むことは無く、本気でヤりたいと思えることが無いんですよね。

ワーホリという機会に恵まれ、セミナーへも受講したので、今回の内容を自分の中で消化して今後に繋げられればと思っています。

 

セミナー終了後は皆さんでランチへ

セミナー終了後、残った数名でランチへ行きました!

 

f:id:giriholiday30:20161121114303j:plain

 

今回、主催者のアトキンソン加奈さんを始め、小さいお子さんを連れた方が多く、子連れでお出かけすることがどれだけ大変かが分かりました。僕の周りは独身が多く、子持ちの友達とはなかなか会う機会がないので、凄く新鮮でした!

皆さん10年以上オーストラリアに住まれ、ワーホリの大先輩でもあるので本当にいろんなお話しが聞けて良かったです。とにかくその場にいるだけで勉強になりました!!

オーストラリアらしい、美味しいミートパイも食べれて満足です☆

 

f:id:giriholiday30:20161121114915j:plain

 

 

というわけで、オーストラリアのメルボルンでワーホリ中に、セミナーへ参加してきました!なかなか自分の中で消化するのは難しいですが、今後の生き方がより良くなるように、何かしら改善されればと思います。

セミナー終了後は、ここで出会った方にいろんなワーホリ情報を頂くようになったので、もしワーホリ生活がうまくいかないという方はこのようなセミナーに参加するのもいいと思います!特に現地で長く生活している人が多く参加するセミナーなら、きっと味方になってくれると思います!

今回このようなセミナーを主催していただいたアトキンソン加奈さん、そしてはつさん、この場を借りて改めてありがとうございました!&お疲れ様でした!!

 

ランキング参加中です。クリックで応援宜しくお願いします!


ワーキングホリデー ブログランキングへ