【Byronbay】3件目WWOOF9日目。新しい仲間が増えました。
今日から新人君の登場です。綺麗な朝焼けからスタート!
綺麗な朝焼け
今朝はいつもより早い5時50分起き。昨夜は早く寝たはずなのに眠い!
そして朝は霧が立っていて、朝焼けがとても綺麗でした。
とても幻想的な朝でした。
もうすでに皆起きていて、写真を撮っていました。
そしてまた日本人のケンが一人で鶏小屋の作業へ。う〜ん、一声かけてくれてもいいのにな〜二人でやった方が早いですやん。誰とも馴染めずかなり辛いです…
ピッキング
ボスのトニーが来て、トニーの運転でパッキングの作業へ。
採取すべきフルーツを吟味する悪代官のトニー。
ほぼ車に乗っているだけなのでサファリパーク気分で楽しいだけの作業w
これはペッパーらしいです。
「ブレックファースト!」と言って渡された謎のフルーツは美味しくなかったです。
4日目のカボチャ採取で荒れ果てたジャングルだったところは、いつの間にか更地になっていました!
やることが無さそうなので掃除
その後、戻ってきてスウェーデン人のオーナー(名前)と再びゴミ捨てドライブデートをしたあと、掃除です。
作業用のテーブルを拭いたり
キッチンの床を履いたり
気になっていたトイレ&シャワー室の床の汚れを拭きました。
ちなみにトイレ&シャワー室は外にあります。
その後の休憩中、トニーに「ケンにモーニングティー(休憩)しろって伝えに行け」と頼まれたので、別作業をしているケンの元へ、作業用の車に乗り、ケンを拾って帰ってきました。
ティータイム後はフルーツを磨く機械にレモンを入れて、仕分け。
その後は何をしたらいいかわからないから生ごみを豚に与えにいきました。
戻ったらオーナーは休憩してるし、トニーもいない。またやる事がなくなったので休憩へ。
新人君登場!
休んでいると、マネージャーのキャシーが車に乗ってやってきた。助手席には男性が。もしかして、新しいウーファー?この人も俺を差し置いて溶け込むんやろな〜。また惨めになるんやろな〜なんて思いながら見ていました。そして、キッチンやシャワーの場所とかをいろいろ説明して回っています。え?俺にはそんなのなかったぞ??
ちなみにこの新人君、年上にも見えるけどもちろん僕より若い25歳。確かイギリス人だったと思います。名前は最後まで覚えられなかったので、その後も新しい仲間は増えることになるけど今後も新人君と呼ばせていただきます。(ひどい)
ザックのお手伝い
キャシーにザックの作業を手伝ってと言われたので手伝うことに。
ケンが使ってた四輪バイクがガス欠したので、作業用の車に乗って牽引しにいくことに。
ガス欠して動かなくなったバイクです。
牽引の知識なんて全くないので、何を手伝ったらいいか分からずほとんど横にいただけです。作業用の車では牽引出来なかったので、別の車を持ってきて再度牽引を試したり…
結局、少量のガソリンをバイクに入れて、バイクの操作方法を教えてもらい運転して帰りました。ほとんど何もしてないのに、「ありがと〜」なんて日本語で言われたら嬉しいです!
戻ったら自分が寝泊まりしているキャビンが少し開いていたので締めに行こうとしたら、中で新人君が寝ていました。え?俺は夜行バス到着の初日から働いていたのに!!
苗植え
またまたやる事がなくなり、無駄に掃除です。いよいよ限界になりどうしようもないので休憩。まあ、今朝は早くから開始したしもう今日は終了かな〜と思っていたら、キャシーが来て次は苗植えをすることになりました。
この作業をする為に夕方まで待ってたのかな?とはいえ、暑いです…
その後は、アヒルにいたずらされないように柵で囲みました。これは仮設営で、明日はもっと広範囲に組み立てていくようです。
これで本日の作業が終了しました。終了時間は19時でした…
相変わらずご飯の時間は辛い…
シャワーを浴びて、少し英語の勉強をしました。
ケンは疲れたのか寝ていて、キッチンの方に来ません。今日のご飯はどうすればいいのか?そう考えているうちに新人君が現れ、自分の分を作り出しました。
他は誰も来ないけど、俺はどうすればいいのか?自分の分だけでいいのか?誰か来たときの為に多めに作っておいた方がいいのか?でも自信ないし…。いろいろクックパッドで簡単に作れそうなレシピを調べるも、結局インスタントラーメンとサンドイッチ、バナナを一人で食べました。
最終的にザックやケン達は現れず、オーナーだけが現れて遅い時間に一人で何かを作り始めました。あとは久しぶりに、音速ラインでも聴いて感傷に浸りながら寝ることにしました。星空が今日も綺麗でした。キャビンに向かう途中に野生のハリネズミを目撃しました。
ランキング参加中です。クリックで応援宜しくお願いします!